坂上さんちの子育てリノベ。

坂の上にある中古マンションのフルリノベ。2017年夏完成予定。その記録と、2人の息子を育てるワーママライフなど、日々のてんやわんやについて。

リノベーションしたい!で、何したらいいの?に答えます。

f:id:komatony:20170417142002j:plain

リノベーションには大きく3パターンある

中古マンションのリノベーションには、いくつか手段があります。

 

 

【方法1】住みたい家をまず買ってから、リノベーションしてくれる業者を選ぶ

不動産屋を通じて物件を探して、購入。その後にリノベしたければ自分で手配する、という流れです。が、結論から言うと、初心者はやめた方がいいです。

リノベーションってまだまだマイナーで、リノベーションに明るい不動産屋は少ない。

この壁は壊せるのか?水回りは移動できるのか?など、希望するリノベーションが実現するかなんて、わからないですから。

物件とリノベーションを別々のローンで組むのももったいない。リノベーションローンは、住宅ローンと違って金利が高いので。ローン組むなら、物件とリノベーションを合算した一体型ローンを低金利で借りましょう。

そういった諸々の不安がある方は、物件購入からスタートする場合、不動産屋は必ず登場しますが、もうちょっとあと!をお勧めします。

 

【方法2】リノベーション済物件を購入して住む

物件を探していると、「リノベーション済!」とPRしているものがありますが、価格・エリア・スペック・内装などすべて好みな場合を除いて、おすすめしません!割高です!

リノベーションしたいという希望があるなら、自分でやりましょう。その方がきっと納得度が高いです!

 

【方法3】物件探し〜リノベーションまで、ワンストップでやってくれる業者を選ぶ

初心者の方に圧倒的におすすめなのは、このパターン。

まず、どんな暮らしがしたいのか?のデザインをした上で、物件の絞り込み、物件内覧時には同行してもらってリノベにおける気になる点を確認。ローンを組む時も、設計・施工までずっとサポートしてくれます。

有名どころというと、この辺でしょうか。

 

ブルースタジオ

よく雑誌にも取り上げられるので名前を聞いたことがあるかも。とにかくおしゃれ!でも、その分お高いという噂もありますが、他にはない、尖ったデザインが好きな方はおすすめ。私も話だけでも聞いてみたらよかったかもなーとちょっと思ったりします。

 

リノべる。

業界の先駆者的存在。全国の不動産屋と提携しているので、市場に出回る前のリノベ向き物件が見つかりやすいのが特徴。年間施工数も圧倒的に一番多く、全国にショールームもあり、私も実際に行きましたが、中古マンションの耐震問題やお得なローンの組み方は?といったセミナーもしょっちゅう開催しているし、実際にリノベした家を見学するツアーも無料でやってるので、そういうのにまず参加してみるとイメージがつかみやすいです。

 

ひかリノベ

図面はもちろんどの会社も作ってくれますが、ひかリノベは、デザインパースを作ってくれるそうです!これすごい!リノベーションは、まだ形になってないものを作っていくため、想像力の世界です。この配色で合うかな?とか、配置微妙かも?とか、迷うことが多いので、すごく助かるサービス。ここまでやってくれる業者はなかなかないですね。

 

LOHASstudio

自然派素材といえばLOHAS studioが有名でしょうか。問い合わせをして無料でもらえる冊子におしゃれな戸建てリノベ事例が多く、二世帯住宅リノベを検討していたときは、ここでリノベしたいと思っていました。グッドデザイン賞も受賞してます。

 

エコデコ
ほっこり系の雰囲気のリノベが多いかなという印象。社員の方のリノベ事例は穴が開くほど読んだし、今もリノベーションに関する記事をよく更新されているので、勉強のためにもサイトをよくチェックさせてもらっています。

 

ほかにも業者はたくさんあります。

WEBで探すなら、ここが便利ですね。私もよく見ています。

リノべりす

パラパラ見ながら、好きな事例があればその会社に問い合わせるのが良さそうです。

 

リノベりすを運営している会社が季刊誌で出している「relife+(リライフプラス)」は、リノベーションする人は必読の雑誌です。

この号はおすすめリノベーション会社 50社の特集なので、どんな会社があるのか、どんなことを得意とするのかをざっと掴むのにいいかもしれません。

ちなみに、2017年4月時点の最新号はこちら。 私も持っています。

 「こんな風にして!」って、リノベ会社さんに写メしたところです(笑)

まずは不動産屋!ではなく、リノベーション会社を訪ねましょう。

その前に、WEBや雑誌を見ながら、「こんな暮らしがしたいな〜」や、「今の家のお気に入りと不満ポイント」などを整理しておくと尚良いと思いますよ。